
ひょっとしてラクスルでポスティングを検討してますね?
ラクスルのポスティングを結論から申し上げると、
悪くないです。
「のんさん」演じる、このCMの通り印刷も込みで1万円からポスティングやっています。
たまにポスティングのキャンペーンとしてCMも流れてますよね。
最新のキャンペーン情報は公式サイトで確認できます。
公式サイト>>ネット印刷でお馴染みのラクスル
ラクスルをおすすめする人は下記のとおりです。
それは、
- その1,ポスティングを頼むのがはじめてな人。
- その2,複数店舗のポスティングを同時に手配する人。
- その3,日中に忙しくて時間がない人。
この人たちです。
ポスティング組合などの組織に加盟してる「地元のポスティング業者」など懇意にしているポスティング業者がない場合や、知らいない場合はラクスルにすればOKです。
懇意にしている地元の業者があればそこに依頼すればいいのですが、もしなければラクスルでOK。
今回はそれらの理由も紹介していきます。
それなりのコストをかけて販売促進をするわけですから「業者選び」は慎重にして最大限の効果を出したいですよね。
ポスティング業者をランキング形式にした記事は下記をご覧ください。
-
-
【元プロが選ぶ】オススメのポスティング業者を発表
どうも、元ポスティング営業部長です。 長年ポスティング業界に勤めてきた私がプロ目線でランキングしました。 良いポスティング業者を探すためにネットで検索しても、全国にはポスティング業者がゴマンとあって、 ...
続きを見る
是非あなたのポスティングを成功させましょう。
参考にしてもらえたら嬉しいです。
もくじをパっと見る
ラクスルのポスティングがベターな人(メリット)
その1:ポスティングの初心者ならラクスルのポスティング。及第点が得られるでしょう
ラクスルのポスティング事業がベターな人は、
ポスティング業者を見極める経験値の低い「ポスティング初心者」です。
ポスティングを成功させるためには、業者を見極める「経験」が必要だからです。
業者の品定め未経験の初心者には、数多あるポスティング業者の中から「いいポスティング業者」を見極めるのは、若干難易度が高いと思いますよ。
ポスティング業者には中小零細含め全国で500社近く存在します。
親身に相談に乗ってくれる「いい業者」へ巡り会えればラッキーですが、適当な「悪い業者」へ頼んでしまうと、広告媒体としての効果はほとんど得られないからです。
だからこそ、ポスティング業者を選定する「目利き」に「経験のない」もしくは「自信のない」ポスティング初心者はラクスルがいいでしょう。
というか安心でしょう。
ラクスルならテレビCMもやってて知名度もあるので、イメージに傷がつくような「下手はこと」はできません。
ラクスルにすれば、少なくとも及第点は得られるはずです。
何より「大手」という安心感は得られますよね。
初心者に優しいポスティング会社と言えるかもしれません。
その2:複数店舗のポスティングを手配するならラクスルのポスティング。効率的です。
ラクスルは「複数店舗のポスティングを手配するときに有効」です。
例えば、関東圏内の一都三県を束ねるマネージャー的な人が該当しますが、そういった作業量の多い人にはラクスルが便利でしょう。
全国手配してるので効率性が格段にいいからです。
なぜなら複数エリアのポスティングの手配って結構大変です。
仮にマネージャーのあなたが会社からポスティングの手配を任されたとしましょう。
そうなった時、ポスティング会社にポスティングを依頼するために必要なことって何でしょうか?
まず、
- ネットでポスティング業者を探します。
- 問い合わせして、見積もりのための配布エリアや部数を伝えます。
- 見積もりを提出してもらって、言った言わないのトラブルがないように詳細を打ち合わせます。
- 折衝がつけば、ポスティング会社所定の用紙にサインしポスティングを依頼します。
- 費用を支払います(大体前金です)。
- チラシの納品先を確認し、納品の手配をします。
こういった一連の作業が発生しますが、結構大変だと思いませんか。
効率を重視するならラクスルが「楽」かもしれません。
例えば、あなたが一都三県の10店舗のポスティングを任されていたとしたらどうでしょうか。
「上記一連の作業」×「複数のポスティング業者」と折衝し、手配しなければいけません。
最悪な場合、ポスティング業者10数社と折衝しなければいけないため、10倍の作業負担があなたにのしかかってきます。(相見積もりを取るならもっと大変ですね)
見積もりを比較検討し、決められた期日までに10社(基本的に)へチラシを納品することになりますが、はっきり言って、めちゃくちゃ時間がかかりますよね。
だからこそ、複数店舗のポスティングを手配するマネージャー的立場にあるならば、
ラクスルのような全国手配してる業者で手を打つメリットは大きいです。
提携先のポスティング業者を一元管理してるラクスルに頼めば、ポスティングの手配は楽ってことです。
ラクスルなら10店舗分の配布エリアを「対面を要せず、PC上で」決めることができます。
ラクスル専用の地図(システム)をクリックしていくだけで、各店舗単位の見積もりや発注が簡単にできます。
当然チラシの納品だってPC上で打ち込んでいくだけで、ラクスルの提携先へ自動的に手配がされます。(どの業者が配布してるかまでは知ることはできません)
最初に手続きが必要ですが、法人なら後払い(請求書払い)までできてしまうからありがたい。
「効率」で物事を判断するマネージャー的な立場におられる方にとって、ラクスルは非常に便利なポスティング会社と言えるでしょう。
その3:日中に忙しくて時間がないならラクスルのポスティング。24時間ネットで申し込みが可能です
「日中に忙しくて時間がない人は夜間でもネットで頼める」。
日中忙しい人はラクスルがオススメです。
なぜなら、早朝・夜間を問わず24時間ネットで注文が完結できるからです。
上記マネージャー的な人や経営者は日中は忙しくて時間がないのは宿命なのですが、一般の従業員でもそうそう暇な人っていませんよね。
ネットで注文ができるラクスルはお店が閉店した後でも、24時間ネットから注文できてしまいます。
多くのポスティング業者は18時くらいまでの営業なので、それ以降は連絡が取れません。
電話で問い合わせしたくても、すでに営業が終わってる可能性もあるので繋がらない場合があります。
それに比べてラクスルなら閉店後、誰にも邪魔されず時間の許す限り作業(配布エリアの選定)を行うことができるでしょう。
一人個人事業主の方は、ラクスルを使ってる方が特に多いって聞いたことがあります。
日中はお客様相手してて時間ない人にはラクスルは都合がいいのかもしれませんね。
「印刷+ポスティング」の料金相場を知りたい人は30秒でわかりますよ。ラクスルのシステムで24時間いつでも見積もり・注文も可能。
とりあえず料金の相場がどのくらいか知りたい時ってありますよね。
例えば、
- 日中に忙しくて相見積もりをとる時間がなかった人
- ポスティング業者から見積もりの返事がなかなかこない人
こう言った人はラクスルの見積もりシステムを使うと便利でしょう。
ラクスルの見積もりでは「印刷+ポスティング」の料金が出ますので、大体の目安にできます。
注文するかどうかは他の業者と比較が必要だけど、とり急ぎ相場感だけでも知りたいって人に下記でシュミレーションができます(見積もり30秒)
>>地図から簡単シュミレーション(公式サイト)ポスティングならラクスル!
使い方は簡単です。
下記よりアクセスして配布したいおおまかな「住所」を入れればOK。
地図をクリックすることで、配布部数の増減もできます。
下記は品川区上大崎2丁目周辺で選定した場合の見積もりです。

10,000部で設定すると65,630円のようですね。
合計金額は「印刷+ポスティング」です。
めちゃくちゃ見積もりが簡単です。
さすが大手ラクスル、システムが素晴らしいですね。
試しにあなたのお店の住所を打ち込んでみるといいですよ。
お店を中心に配布した際のお見積もりが表示されます。
予算の関係上、配布の数を増やしたり、減らしたりする場合は地図をクリックするだけなので操作も簡単です。
見積もりも自動計算されて行きます。
ラクスルのポスティング(デメリットについて)。
ラクスルのデメリットについてですが、2つほどあります。
- A.ラクスルの場合、自分で配布エリアを決める必要がある。
- B.ラクスルの場合、地元の業者との直契約と比較すると割高感がある。
この2つが大きな理由です。
その1、ポスティングを成功させる上で重要なエリア決めで負担がある
1つ目の理由は「ラクスルの場合、自分で配布するエリアを決める必要がある」からです。
24時間ネットで注文できるメリットはありますが、システムから注文するため配布エリアの選定は基本的に自分で決めなければいけません。
ラクスルは教えてくれません。
配布するエリアの選定ってだいぶ重要で、配布エリアの選定次第でレスポンス(問い合わせや来店の反響)が大きく変わってきます。
例えば学生が多く住むワンルームが多い大学周辺のエリアに、子育て世代をターゲットにしたファミリー向けのチラシを大量投入してもあまり意味ないですよね。
「このエリアは大学生しか住んでないからやめましょう」なんてシステムは教えてくれません。
あなたが配布先のエリアに詳しければいいのですが、そうでない場合残念なことに全く効果が出せない可能性があります。
その2、料金が多少割高になりがち
2つ目の理由は、ラクスルのポスティングの料金についてです。
ラクスルはテレビCMのコストもかかってるし、先にお伝えしたような素晴らしい見積もりシステムも構築しているためか、ポスティング単価が高くなるのは仕方ないでしょう。
まぁ正直それほど高い金額とも思わないですが、最安値でないことは間違いないです。
そもそもラクスルは「自社ではポスティングをやってない」ってことご存知ですか?
ラクスルは実はポスティングの受付窓口のみ担当してて、実際に配布をしているのは提携している「提携先のポスティング業者」です。
ラクスルのポスティングの流れ
テレビCMを見たあなた
↓
ラクスルへポスティングを依頼
↓
ラクスルは提携先のポスティング業者へ依頼
このように、ラクスルのポスティングは全く別会社のポスティング業者が担当しています。
下請けってことですね。
現場でのクレーム対応なども、基本的に「提携先のポスティング業者」が行っています。
ラクスルから比較的大きめのポスティング会社数社へ手配され、その数社からさらに細かく振り分けがされています。
いずれにせよ、ラクスルは自社で配布機能を持っていません。
提携先のポスティング業者の協力をいただきながら、テレビCMを使って大量集客を行っています。
ラクスルを含めて、複数社のポスティング会社から見積もりをとればわかるのですが、単価1円〜数円変わってくることもあります。
数万部のポスティングを頼む場合、数万円の予算が変わってきますのでこの差異は大きいですよね。
メモ
だからこそ、ラクスルのポスティングが業界最安値だとしたらヤバいです。
提携先や、そのさらに提携先を使ってる仕組み上あってはならないことですよね。
業者間での取り決めがどのような割合になってるか定かではないので詳しくはかけませんが、複数社が間に入ると、料金が割高になりやすいことは、どの業界通じても当然のことでしょう。
あまりにも単価が安すぎると請けてくれる業者も限られてくるわけですし、ラクスルも利益を出さなければいけないわけですから、多少割高になるのかもしれません。
- A.ラクスルの場合、自分で配布するエリアを決める必要がある。
- B.ラクスルの場合、多少の割高感は否めない。
この2つがデメリットと言えるかもしれません。
逆にこの2つがそれほど問題ないって人は、サクっとラクスルに頼むのもありかも。
ポスティングを頼むなら地元のポスティング業者が一番。
ポスティングを頼むなら地元の業者が一番です。
地域をよーーく知ってるポスティング業者と仲良くなって一生懸命配布してもらいましょう。
個人的に「地元のポスティング業者」を一番にオススメする理由は、配布先の地域に「詳しければ詳しいだけ」ポスティングに有利と言えるからです。
みなさん反響を出したいからポスティングするわけで、反響を出すためには地域情報に長けている必要があるわけです。
例えば、
- あそこのマンションは夜19時以降に管理人が帰るから、それ以降はポスティングできる。とか
- 高収入世帯が住む新しい分譲地が辺ぴな地域に10棟たった。とか
こういった情報を知ってるか知ってないかで、ポスティングの反響って全然変わってきますからね。
その情報はどうやったら仕入れられるのかっていうと、実際にその土地で生活して、その土地を歩き回って初めて手に入れられます。
地元でもない業者(配布担当者)が、バイクで移動してきて、配りやすそうな住居だけをポスティングして「チラシがなくなったから終わり」。
これでは最大限の反響は出しにくいですよね。
GISシステムとか使って、データがどうだこうだ言ってくるポスティング会社もありますが、その地域で生活して、生の情報を活かして配布してる業者にはかないません、絶対に。
地元の業者はここから探すべし
ポスティングの組合や協会などの組織に加盟してる店舗から選ぶと比較的安心と思います。
もちろん組織に加盟してない業者はダメとはなりませんが、全国各地にはたくさんの業者があって、中には実態のつかめない業者もあるので注意が必要だったりします。
日本ポスティング協同組合(加盟店一覧)や全日本ポスティング協会(加盟店一覧)などの組織に加盟してる業者であれば、実態の確認がとれた品質重視にこだわった業者が集まっていると考えてよいです。
上記組織がポスティングの組織として最大級なので、上記に加盟してる業者から選ぶといいでしょう。
ポスティング組織の「ホームページを見た」と連絡を入れましょう。
【結論】結局のところラクスルのポスティングってどうなの?
ポスティング会社としてのラクスルを結論づけるなら、
悪くない。
- 大手なので安心感がある。
- 複数エリアでのポスティングを一括手配できる。
- 24時間申し込みできるので日中に時間がとれない人でもOK。
総合的に考えて「悪くない」このような評価になりました。
ただ、あらためてお伝えしますと、
地元で懇意にできそうな業者があれば、そこに相談するのが一番です。
「印刷」はラクスルに頼んで「ポスティング」は直接地元のポスティング業者へ頼みましょう。
最強の組み合わせはコレ
- 印刷 → ラクスルへネット注文
- ポスティング → 地元のポスティング業者との直取引
そっちのほうが料金も安くなりやすいですし、地元で長く営業していく戦略なら何かと融通もきくし都合良くないですかね?
賢明かと存じます。
繰り返しますが、ラクスルがベターな人は、
- その1:ポスティング初心者。
- その2:複数店舗のポスティングを手配する人。
- その3:日中に忙しくて時間がない人。
です。
「ふむふむ、私のことだ!」
「業者を自分で探すのは面倒くさい!」
「テレビCMもやってるしとりあえず大丈夫だろ!」って人はラクスルへどうぞ。
\地図から簡単シュミレーション(公式サイト)ポスティングならラクスル!/
比較資料としてラクスルの見積もりくらいは手元に置いといていいかもしれません。
大切なのは料金と品質のバランスです。
「相見積もりの結果、ラクスルの方が1円高かったけど大手だし安心料だと思えばいいか」って考えられる人はラクスルでいいかもしれません。
「マスト」ではなく「ベター」なわけで。
参考にしてもらえると嬉しいです。